 |
 |
衆院予算委で答弁する安倍晋三首相=4月11日 (c)朝日新聞社 |

誰がウソをついているかは、すでに明らかではないか。
斎藤健農水相は13日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画について、愛媛県の職員が首相官邸で首相秘書官と面会した後に作成した「備忘録」が、農水省内で見つかったことを発表した。斎藤農水相は記者会見で、「調査の結果、職員1名が文書を保有していました」と説明した。
備忘録には、当時の首相秘書官である柳瀬唯夫経済産業審議官が「本件は、首相案件」などと述べたことが記録されている。柳瀬氏は面会の事実について「自分の記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはありません」と否定している。
 |
今治市が作成した「復命書」の一部(提供・村上治氏) |
備忘録の存在が発覚したことで、国会は大荒れだ。安倍首相は衆院予算委員会で野党から繰り返し追及を受けたが、「愛媛県が作成した文書については、コメントを差し控えたい」などと答弁を拒否。面会の事実を否定する柳瀬氏の資質について問われると、「信頼している」と述べ、一貫してかばい続けた。
だが、こういった“ゴマカシ”は、もう限界かもしれない。実は、15年4月2日の面会については、今治市にも職員が書いた「復命書」という名の出張報告書が残されているからだ。 |
 |
今治市が作成した「復命書」の一部(提供・村上治氏) |
復命書の存在は、市民団体「今治市民ネットワーク」の村上治共同代表による情報公開請求によって明らかになった。ただ、政府側の出席者の名前や面会の内容は黒色で塗りつぶされていて、全文は判明していない。村上氏は、その中身についてこう推測する。
「復命書には、愛媛県職員が作成した備忘録と同様のことが書かれている可能性が高い。出席者の名前には柳瀬氏の名前もあるでしょう。復命書は公文書なので公開が当然で、そうなれば柳瀬氏のウソも明らかになるはずです」
|
 |
今治市が作成した「復命書」の一部。
矢印の部分に、首相官邸での面会時間が書かれている(提供・村上治氏) |
だが、復命書の全文公開は今治市が拒否している。むしろ、以前よりも情報公開に消極的な姿勢になっているという。村上氏は言う。
「昨年11月14日に林芳正文科相が獣医学部の新設を認可したことで、16年12月に国が審議中であることを理由に文書のほとんどの部分を非開示にした根拠が消滅しました。そこで、あらためて情報公開請求をしたのですが、昨年12月に今度は全文が非開示になったのです。黒塗りの文書すら出てきませんでした」
|
 |
愛媛県が作成した備忘録 |
今治市だけではない。復命書の公開に神経をとがらせているのは、安倍政権も同じだ。
農水省で備忘録の存在が明らかになった13日、国会内で野党合同ヒアリングが開かれた。野党議員は内閣府の担当者に対し、今治市の職員に15年4月2日の面会の内容を詳しく聞き取るよう繰り返し要求。ところが、内閣府の担当者は「相手方(今治市の職員)に聞くかについては、考えさせていただきます」など、ヒアリングの実施について明言を避けた。
|
 |
愛媛県が作成した備忘録 |
だが、このまま逃げ切るのは容易ではない。
村上氏は今年3月28日、復命書が非開示となったことを不服として、全面開示を求めて行政不服審査請求を出した。今後は、民間人の学識経験者などで構成される第三者審査会で、今治市が「非開示」とした理由が正しいかについて議論される。復命書の中身は「首相案件」と書かれた備忘録が公表されたことで非開示とする理由が薄れており、審査会が「開示」の答申を出す可能性もある。
|
 |
愛媛県が作成した備忘録 |
今治市の担当者によると、審査会の結論が出るまでは「3カ月から半年程度」が多いという。全文開示となれば、安倍首相はこれまで以上の打撃を受けることになる。村上氏は言う。
「いま、日本の政治の問題点を示している文書が、今治市という小さな街に保管されている。だからこそ、復命書は国民に必ず公開されなければならない」
今治市には、復命書を非開示にした理由を書面でたずねたが、回答はまだ届いていない。
安倍内閣が恐れるもう一つの決定的文書が公開される日は来るのか。(AERA dot.編集部・西岡千史)
【出典】AERA dot. 4/13(金) 19:58配信
備忘録 - Wikipedia
j
備忘録(びぼうろく)は、記憶すべき事柄を簡単にメモするための個人的な雑記帳である。忘備録(ぼうびろく)は本来は誤記だが(忘れるのに備える記録で備忘録)、和製漢語の造語法としては自然なため(目的語+動詞)、普通に用いられている。
|
 |
<Nトク!>“首相案件”文書・農水省で見つかる・官邸関係者と“名刺交換した” |
 |
昭恵喚問「拒否」の自民党 こんな安倍首相と心中するのか
日刊ゲンダイ 2018年4月14日 |
 |
農水省でも文書発見【首相案件】と明記!柳瀬元首相秘書官と愛媛県側が面会した記録!愛媛県「健忘録」担当者を国会に参考人招致せよ!グル官僚を承認喚問しても逃げの一手だけ!
|
 |
報道特集 | TBSテレビ |
 |
報道特集 | TBSテレビ |
 |
政府広報予算83億円に メディアが食らう“毒まんじゅう”
日刊ゲンダイ |
 |
安倍総理は「徹底的に調査し、膿を出し切る」と述べた。
膿が自分自身だと本当に気付かないのか!? 小沢一郎(事務所) |
 |
From Twitter |
 |
TBSテレビ 【上田晋也のサタデージャーナル】
安倍政権史上最大の危機・首相支えてきた地方の揺れ |
 |
森友・加計 真相解明求めデモ
NHKニュース |