写真集 昭和の札幌Ⅰ 札幌近郊も含みます
 

札幌市 <1998.5.5>
※住所は区制施行前の札幌市の住所です。 ※札幌神社は昭和39年に北海道神宮に改名。
札幌市電 昭和三十年代の路線図(緑色の線)

クリックで拡大します
札幌市の公式ホームページ
札幌市電「路線の歴史」
昭和35年(営業キロ22.87Km)現在

電車が走り初め43年、この年は電車すべてが ボギー車となり、ディーゼル車も登場また、昭 和33年には藻岩山ロープウェイも営業開始し ました。

これまでの路線変更

昭和7年 鉄北連絡線開通
(北4条西4丁目~北5条西5丁目間)
昭和9年 苗穂線複線化
昭和11年 豊平線複線化
昭和23年 中島公園線撤去
昭和25,26年 山鼻西線一部複線化
昭和27年 鉄北線延長
(北18条西5丁目~北24条西5丁目間)
昭和34年 鉄北線延長
(北24条西5丁目~北27条西5丁目間)
昭和35年 桑園線撤去



昭和41年(営業キロ24.95Km)現在

電車が走り初め49年、この年は連接車 「A830型」がローレル賞を受賞しました。

これまでの路線変更

昭和38年 鉄北線延長
(北27条西5丁目~麻生間)
昭和39年 鉄北線延長(麻生~新琴似駅間)

札幌市電【路線の歴史】
初版 2012年8月8日 
 ページの先頭へ
 ホームへ   マスコミ煽動と虚報
 
Access Counter
 
 
Last Update 2013年1月16日
 
北大工学部・情報工学科 計算機室にて
 
 Profile
さっぽろ昔話
札幌昔話 60年前の記憶
 
 皇軍一兵卒 父の思いで
 皇軍一兵卒 父の思いで
 

火葬炉の欠番の答え
欠番は(B)9番